放射能汚染は、とどまるところを知りません!
この事実を隠ぺいしても、隠蔽しきれまい!
神奈川県相模原市生産の流通品の和菓子3.1ベクレル、茨城県レンコン3.8ベクレル、北海道マダラ0.59ベクレル、千葉県シイタケ6.2ベクレル、ヒラメ3.9ベクレル、チダイ2.1ベクレル、ハマチ1.1ベクレル、ブリ0.89ベクレル(3/18 厚生労働省) (03/19) 加する甲状腺がん、子供の健康考え福島県外避難の人を「逃げた人」とする風潮(女性セブン2014年3月20日号) (03/18) 宮城、栃木、千葉、茨城、群馬、進まない原発「指定廃棄物」処分場(3/17 東京新聞) (03/18) 東京都心部、原発事故のセシウムは今でも地表面5cmに居座っている!(3/17 週プレNEWS) (03/18) 津波予測:琵琶湖、最大5メートル、複数の古文書に琵琶湖津波が記述(3/17 毎日新聞) (03/18) 宮城県マダラ6.1ベクレル、富士河口湖町ヒメマス5.4ベクレル(3/17 厚生労働省) (03/18) アル中の元原発作業員、賠償金で新幹線駅近くに新築戸建を建設し、離婚した元妻とやり直す(3/14 福島民報) (03/17) ダイオウイカ、リュウグウノツカイ、人魚捕獲は日本海大地震の前兆か(3/15 東スポ) (03/16) 「結いの党」結党直後に大動脈破裂で死亡…藤巻幸夫参院議員54歳(3/15 テレビ朝日) (03/16) 水俣と福島に共通する10の手口(2chより) (03/16) 川内原発の再増稼働申請、九電幹部「エイヤっ」と適当に決めた(3/14 読売新聞) (03/16) 赤城大沼のワカサギ、82ベクレル/kgで遂に解禁、釣り客「やっと食べられる」(3/14 産経新聞) (03/16) 明らかにされないメルトダウン「放射能“大量放出”の真相」(3/16 NHKスペシャル) (03/16) 放射能汚染で中止された渡良瀬遊水地ヨシ焼き、3年ぶりに再開、勇壮な炎と煙が広がる(3/15 読売新聞) (03/16) 次々と開発される奇技術、生きている牛の放射性セシウムを短時間で測定(3/14 福島民友) (03/16)![](http://marche.veggy.jp/up_files/event/IMAG1066.jpg)
自治体から入手した放射性物質の検査結果
小樽市、青森県、宮城県、山形県、宇都宮市、群馬県、千葉県、千葉市、船橋市、東京都、横浜市、新潟市、 金沢市、山梨県、静岡県、名古屋市、三重県、京都府、大阪府、大阪市、尼崎市
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11135000-Shokuhinanzenbu-Kanshianzenka/0000036543_1_1.pdf
![](http://www.ntt-i.net/radiation/mainichi0904_03.jpg)
こうしている今も、放射能汚染は拡大しています!
放射能除染液、無償提供します!
希望者は、FAX042-361-9202までご連絡ください!゜