Quantcast
Channel: 高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5855

軍備拡大・安倍政権の暴走はとどまるところを知らない!!

$
0
0

軍備拡大・安倍政権の暴走はとどまるところを知らない!!

防衛装備費の上限を撤廃するという・・。

中期防衛は、5年で23兆9700億円に膨れ上がった予算の上限を撤廃したのだから・・・・。

冨部晋三政権に成ってから、米国の高額兵器の購入が急増しています。

消費増税するというのに、防衛費は天井知らずとは・・・。

安倍政権が防衛装備費「上限」撤廃へ 米“兵器ローン”膨れ 

 対米隷属、国民生活蹂躙――安倍政権の“狂気の暴走”に歯止めがかからなくなった。

 トランプ大統領の言いなりに、高価な最新鋭兵器を“爆買い”した結果、中期防衛力整備計画(中期防)で定めた防衛装備関連費では賄いきれなくなり、2019~23年度の次期中期防では、装備費の「上限枠」を撤廃する方針を固めたという。

 20日の毎日新聞が報じた。

 政府は1986年度以降、計画的に防衛装備品を取得するため、原則5年ごとに中期防を策定し、防衛費の総額を決定。

 現在の中期防は5年で「23兆9700億円の枠内とする」と明記し、防衛費の膨張に歯止めをかけている。

 しかし、昨年12月に策定した次期中期防では「25兆5000億円程度を目途とする」と記載し、「上限枠」を事実上撤廃したのだ。

 安倍政権になって、輸送機オスプレイやイージス・アショアなど米国製高額兵器の輸入が急増。

 こうした“兵器ローン”の残高は今年度1兆1377億円と5年前の約6倍に拡大した。

 そのためローン返済に窮した防衛省は昨年秋、国内の防衛関連企業62社に対し、19年度に納品を受ける防衛装備品代金の支払いを2~4年延期してほしいと要請する“屈辱”の事態に追い込まれた。

 だが、防衛装備費の上限を撤廃すれば、これからも心おきなく米国兵器を“爆買い”できるというわけだが、消費増税する一方で、防衛費は青天井。国民からすれば、狂っているとしか言いようがない。

 狂気の安倍政権のせいで、日本は“自己破産”にまっしぐらだ。

以上

クリックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

・ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

効果が無ければかかった費用は、全額返金します!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

人気ブログランキング にほんブログ村 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5855

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>