日本政府が米国から防衛装備品を購入する有償軍事援助(FMS)を巡り、出荷予定時期を過ぎても納入が完了していない契約が85件あり、前払い金で349億円分に上ることが会計検査院の調べで明らかになった。
検査院は18日、防衛省が督促などの対応を取る必要があると報告した。
FMSは、米国が武器輸出管理法に基づき、同盟国や友好国に最新鋭の武器や装備品を有償で提供する契約。
原則前払いで、為替変動を見込んで多めに払い、余剰金は納入後に返金を受けるが、納入時期はあくまで「予定」とされている。
検査院はこれまでも価格が米国の言い値になっていることなどの不利益を指摘してきた。
検査院は2013年度から約5年間のFMS調達について調査。
防衛装備品の調達額に占めるFMSの割合は13年度の1040億円(5・0%)から17年度で3791億円(15・9%)と3倍以上に増えていた。
契約金額に含まれる契約の監査費用などは米国と協定を結ぶことで減免を受けられるが、「利益になるとは限らない」などとして締結していなかった。
オーストラリアや韓国、イスラエルなどは協定で減免を受けている。
出荷予定時期を経過しながら納入が完了していない契約は、17年度末現在で85件、349億円分。
海上自衛隊が運用する対艦誘導弾は、予定時期を6年過ぎても修理が完了していなかったものもあり、運用に支障をきたす恐れが出ていた。
また、納入を終えても余剰金が精算できていない契約は568件、前払い金計1068億円に上った。
納入から10年を過ぎたものが8件あり、最長で17年経過していた。
このほか、日本以外に複数の国がFMSに参加したことで分担割合が減り、返還を受けられる資金が13年度末で43万ドルあったにもかかわらず、検査院の指摘を受けるまで返済請求をしていなかった。
防衛装備庁調達企画課の担当者は
「真摯(しんし)に受け止めて改善したい。」
「(費用が減免される)協定は日本も何らかの義務を負うものでもあり、バランスを考えて検討したい」
とコメントしたが、部品が不足して使えなくなる兵器が多数ありますが部品すらまともに納品できないアメリカの軍需産業は排除することだな!!
クックして応援を宜しくお願いしますFAX
クックして応援を宜しくお願いします!
年商10億円で20%の利益が出る会社がありますが、購入希望の方は下記までご連絡ください!! 事業参加も可。 FAX 042-361-9202
・ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。
・ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!
お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成り
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。
人気ブログランキング
人気ブログランキング