Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5901

コロナウイルスが冬だけではなく春先でも広がっていますし、広がり方もおかしい~何故感染経路がなく局地的なのか?

コロナウイルスが冬だけではなく春先でも広がっていますし、広がり方もおかしい~何故感染経路がなく局地的なのか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワクチンの製造技術は、日本が世界最高水準にある!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪府の試算では 4月14日には1400人超に Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪府の4月8日の感染者数は、905人と3日連続で過去最多を更新し、初めて900人を上回りました。

この先、感染者数はどうなっていくのか。大阪府は、今後の新規感染者数のシミュレーションも行っています

3月31日の時点の感染者の発生傾向をもとに、それ以降の新規感染者が前の週と比べて2倍で増加すると想定し、1日当たりの新規感染者がどうなるか計算しました。

その結果、大阪府の新規感染者は、4月14日の時点で1426人になると推計しています。

大阪の重症者数 府の試算を上回るペース Image may be NSFW.
Clik here to view.

また大阪府は、重症者数のシミュレーションも行っています。

4月13日には156人、4月14日には166人になると推計していますが、4月7日の時点での重症者数は158人となっていて、すでに府の計算を上回るペースで増加しています。

大阪府 来週までに確保病床数を超えると試算

また、大阪府のシミュレーションでは、
▽軽症・中等症の患者数は4月14日には2545人
▽宿泊療養者の人数は4月14日には2704人
になると推計しています。

しかしこの推計結果は、4月7日時点で大阪府が確保している
▽軽症・中等症患者向けの病床数1766床
▽宿泊療養者向けのベッド数を2416床
をいずれも超える計算となっていて、医療体制のひっ迫が懸念されています。

政府 分科会 尾身会長「明らかにいままでとは違うフェーズ」

新型コロナウイルス対策の政府の分科会の尾身茂会長は、感染力が高い変異ウイルスが関西を中心に広がっている現在の状況について「大阪などでは、市中でのウイルスの密度が高くなっている中で変異株が広がってしまい、明らかにいままでとは違うフェーズに入った。こうした状況で感染を減少傾向に転じさせるためには、単に飲食店の営業時間を短縮するだけでは十分ではなく、接触機会の削減や人が集まる場所を避けること、地域を越えた移動を控えてもらうなどの対策をパッケージで行っていくことが重要になる」と述べました。

そのうえで「東京でもこれから感染者数が増加していくことはほぼ間違いなく、とても難しい局面で、正念場に差しかかっていることは間違いない。重症化する人が増える事態を何としても避ける必要があり、高齢者のワクチン接種が終わるまでみんなでしのいでいくことが求められている」と強調しました。

変異ウイルス 感染力 従来のウイルス比で平均1.32倍高い(4/8)

2021年4月8日

感染力が強いとされるイギリスで確認された変異ウイルスについて、国立感染症研究所が日本国内での感染事例から感染の広がりやすさを示す「実効再生産数」を計算したところ、従来のウイルスより平均で1.32倍高くなっていたとする分析結果をまとめました。

国立感染症研究所は、イギリスで最初に確認された変異ウイルスについて、国内で2021年2月1日から3月22日までの50日間に報告された感染事例から感染の広がりやすさを分析しました。

その結果、1人が何人に感染を広げるかを示す数値「実効再生産数」は従来のウイルスに比べ変異ウイルスのほうが平均で1.32倍高くなっていたということです。

このタイプの変異ウイルスは現在、関西などが中心ですが、東京でも少しずつ割合が増えているということで、国立感染症研究所は「感染力が強く従来の感染対策だけでは十分に制御することが難しい可能性がある」と分析しています。

国立感染症研究所の脇田隆字所長は「解析した期間では従来のウイルスより変異ウイルスのほうが感染力が高いということは言える。今は関西が中心だが東京を含む首都圏でも今後さらに増えてくるという予測もある。急激な感染拡大につながる可能性があるため迅速に対策を打っていく必要がある」と話しています。

大阪で広がる変異ウイルス 感染力 最大1.7倍 対策どうすれば?(4/7)

2021年4月7日

大阪府は4月6日、過去最多となる719人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

これで8日連続で東京の感染者数を上回りましたが、急激な感染拡大の原因の一つとされているのが、変異ウイルスです。

関西では、イギリスで最初に見つかったタイプの変異ウイルスが多く確認されています。これまでのウイルスとどう違うのか、感染対策はどうすればいいのか、専門家に聞きました。

変異ウイルスの割合 次第に高まる Image may be NSFW.
Clik here to view.

変異ウイルスへの感染が確認された人の割合は徐々に上がっています。

大阪府は変異した新型コロナウイルスがどれくらい広がっているか実態を調べるため、2021年1月からスクリーニング検査を行っています。

検査の対象には変異ウイルスの濃厚接触者などが含まれているため、大阪府はこの割合がただちに変異ウイルスの広がりの全体状況を示すものではないとしていますが、割合は上がり続けています。

3月27日までの1週間で66.5%。検査をした人の中では3人に2人が変異ウイルスに感染しているという計算になります。

感染力は最大1.7倍 “イギリス型” Image may be NSFW.
Clik here to view.

関西で多く確認されているのが、イギリスで最初に見つかったタイプの変異ウイルスです。

この変異ウイルスは、WHOのまとめによりますと、従来のタイプより感染力が最大で1.7倍ほど高いとされ、これが感染拡大の要因の一つとみられています。

このウイルスには、「N501Y」と呼ばれる変異があり、ウイルスが人に感染する際の足がかりとなる表面の突起部分が感染しやすいように変化していて、それにより感染力が高くなっていると考えられています。

変異ウイルスは従来のタイプとどのように違うのか、3つのポイントでみていきます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
感染力が高いとは?

変異ウイルスに対し、どんなことに気をつける必要があるのでしょうか。

感染力が強いということは、少ないウイルスの量でも感染することになるため、どの年代でも感染しやすくなると指摘されています

特に子供は、従来のタイプでは、他の年代に比べて感染しにくいとされていましたが、変異ウイルスだとほかの年代と同じように感染するようになると考えられています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

感染症に詳しい大阪府済生会中津病院の安井良則医師は、子どもの間でも感染が広がりやすいおそれがあることから、注意が必要だとしています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(安井医師)
「これまでよりも少ないウイルスであっても感染してしまう。子どもたちどうしでも、これまで集団感染がほとんどみられなかった施設でも、集団感染が起きるかもしれない。学校や幼稚園、保育園を通じて各家庭に広がるおそれがあり、学校・幼稚園・保育園においてもさらに感染対策をしていかないといけない」

重症化や死亡のリスクは?

重症化や死亡のリスクについては、まだ詳しいことはわかっていません。

ただ、WHOによりますと入院や重症、それに亡くなるリスクが高くなっている可能性があるとしています。

専門家は今後、変異ウイルスの症例を集めて詳しく調べる必要があると指摘しています。

変異ウイルスに対しワクチンの効果は?

変異ウイルスに対してワクチンは効果があるのか、とても気になるところです。

WHOによりますと、イギリスで最初に報告された変異ウイルスについては、ワクチンの効果に大きな変化はないとしています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

また、イスラエルではファイザーのワクチンの発症を防ぐ効果が94%、感染を防ぐ効果も92%だったなどとする論文が出されていて、分析の対象となった期間にイギリスで見つかった変異ウイルスが流行していたことから、この変異ウイルスに対する効果があることが示唆されるとしています。

4月12日から高齢者へのワクチン接種が始まりますが、全体にいきわたるには時間がかかります。

専門家は、ワクチンがいきわたるまで爆発的な感染を抑えることが重要だと指摘しています。

(大阪府済生会中津病院 安井良則医師)
「感染対策をやっているからまだこの程度に抑えられているんだというふうに考えるべきではないかと思います。なかなか患者数が減らないとなると、より強い対策、例えば外出も制限しないといけない時が来るかもしれない。これからの1か月、2か月間というのはすごく大切だと思います。感染者の増加の速度を抑えながら、ワクチンの接種率をあげていくことが大切だといえます」

変異ウイルス感染 前週の約1.6倍に増加(4/7)

2021年4月7日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イギリスや南アフリカなどで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスについて、厚生労働省は6日までの1週間に、国内で新たに200人余りの感染が確認されたと明らかにしました。前の週に比べて、およそ1.6倍に増加しています。

厚生労働省によりますと、新規感染者から一部の人を抽出して検体の遺伝子を解析した結果、4月6日までの1週間に22の都道府県で合わせて208人が、イギリスや南アフリカ、それにブラジルで広がっている変異ウイルスに感染していたことが確認されました。
前の週に確認された人数を79人、率にして61%上回っています。
90%がイギリスで感染が広がっている変異ウイルスだということです。

都道府県別で
▽最も多かったのが大阪の75人、
▽北海道が22人、
▽千葉が17人、
▽兵庫が16人、
▽香川と愛媛が11人、
▽三重が10人、
▽神奈川が8人、
▽岐阜が7人、
▽奈良が6人、
▽東京が5人、
▽愛知、長崎が3人、
▽秋田、埼玉、岡山、山口、徳島が2人、
▽和歌山、島根、高知、福岡がそれぞれ1人となっています。

このうち、秋田と島根、山口、それに長崎では初めて感染が確認されました。

これまでに国内で感染が確認されたのは、38都道府県で合わせて886人となっています。

厚生労働省は自治体に対して、新型コロナウイルスの感染者の検体を可能なかぎり調べるよう求めるなど、監視体制を強化しています。

検疫含めた感染1000人超に

厚生労働省によりますと、イギリスと南アフリカ、それにブラジルで報告されている変異ウイルスへの感染がこれまでに確認されたのは、38の都道府県の合わせて886人です。

このうち、
▽北海道が60人、
▽秋田で2人、
▽福島で5人、
▽茨城で1人、
▽栃木で2人、
▽群馬で3人、
▽埼玉で61人、
▽千葉で38人、
▽東京で23人、
▽神奈川で42人、
▽新潟で32人、
▽石川で1人、
▽福井で2人、
▽山梨で2人、
▽長野で1人、
▽岐阜で22人、
▽静岡で22人、
▽愛知で5人、
▽三重で17人、
▽滋賀で4人、
▽京都で24人、
▽大阪で205人、
▽兵庫で197人、
▽奈良で7人、
▽和歌山で3人、
▽島根で1人、
▽岡山で12人、
▽広島で23人、
▽山口で2人、
▽徳島で17人、
▽香川で13人、
▽愛媛で17人、
▽高知で3人、
▽福岡で7人、
▽長崎で3人、
▽大分で1人、
▽鹿児島で5人、
▽沖縄で1人となっています。

厚生労働省によりますと、これらは遺伝子解析の結果、変異ウイルスと確定した人数で、遺伝子解析が行われる前に自治体が発表した人数は含まれないということです。

このほか、検疫でもこれまでに152人の感染が確認され、フィリピンで見つかった変異ウイルスも検出されています。

検疫と合わせると、国内で確認された変異ウイルスの感染者は、合わせて1038人に上っています。

変異ウイルス多数確認の仙台市 市長“検査態勢強化を検討”(4/6)

2021年4月6日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新型コロナウイルスの変異ウイルス「E484K」が仙台市内で多数確認されたことを受けて、仙台市の郡市長は変異ウイルスの検査態勢の強化を検討する考えを示しました。

「E484K」は新型コロナウイルスの変異の一つで、ワクチンが効きにくくなる可能性や再感染しやすくなる可能性などが指摘されています。

仙台市では、2021年2月下旬から3月25日までに感染が確認された検体の一部を調べた結果、およそ80%にあたる167件で「E484K」の変異ウイルスが確認されました。

この変異ウイルスの確認は検体を国立感染症研究所に送って遺伝情報を解析して行われていますが、郡市長は4月6日の定例の記者会見で「現在の国に委託する形式では、感染元の調査が不十分なところもあるので、変異株の検査の着実な実施と早期発見に向けた検討を進める」と述べ、検査態勢の強化を検討する考えを示しました。

また4月5日から『まん延防止等重点措置』が適用されたことについて、郡市長は「心苦しいが、適用の期間内に感染を押さえ込まなくてはいけない。市民には継続して強い危機感をもってもらい、飲食店などの事業者には感染の収束のために最大限の協力をお願いしたい」と述べました。

仙台市 変異ウイルス「E484K」が80% 2月以降の新型コロナ感染(4/5)

2021年4月5日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仙台市は、2021年2月以降に新型コロナウイルスの感染が確認された検体の一部を調べたところ、80%が「E484K」と呼ばれる変異ウイルスだったと明らかにしました。

仙台市によりますと、市内で2021年2月から3月25日までに感染が確認された検体の一部、208件を国立感染症研究所で調べた結果、「E484K」と呼ばれる変異ウイルスが80%にあたる167件確認されたということです。

「E484K」は抗体の攻撃から逃れる性質を持つと考えられていて、ワクチンが効きにくくなる可能性や再感染しやすくなる可能性などが指摘されています。

一方、感染力が著しく高くなったり、症状が強くなったりするなどの変化はこれまでのところ報告されていないということです。

仙台市の郡市長は、市議会でこうした内容を報告したうえで、「E484K変異株にどのように対応するかは今直面している課題だが、基本的な予防策を徹底することに尽きる」と述べました。

感染症対策専門家「引き続き調べる必要」

感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「宮城県での感染拡大の要因の1つとなった可能性はあるが、『E484K』によるワクチンへの影響は今のところなさそうだと考えている。まだはっきりと分かっていないこともあり、引き続き調べていく必要がある」と指摘しています。

賀来特任教授によりますと、これまでに確認された変異ウイルスの傾向として、大阪など関西では感染性を高めるとされる「N501Y」という変異の割合が多く、東京など東日本では「E484K」の割合が多くなっているということです。

東京で拡大? 変異ウイルス「E484K」とは(4/2)

2021年4月2日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イギリスや南アフリカなどで広がったものとは異なるタイプの変異した新型コロナウイルス「E484K」。免疫やワクチンの効果が低下する可能性が指摘されているタイプです。

感染が確認された患者のうちの3分の1から検出された東京医科歯科大学附属病院の研究グループは、東京ではこの変異ウイルスが従来型から置き換わってきている可能性があるとしています。

「E484K」の変異とは

「E484K」は新型コロナウイルスの変異の一つで「スパイクたんぱく質」のアミノ酸のうち、484番目のアミノ酸が変化していることを意味しています。

この変異があると抗体の攻撃から逃れる性質を持つと考えられていて、再感染しやすくなる可能性やワクチンが効きにくくなる可能性などが指摘されています。

これまでに南アフリカで確認された変異ウイルスとブラジルで広がった変異ウイルスでは「N501Y」と呼ばれる感染性を高めるとされる変異に加えてこの変異があることが知られています。

今回、報告されたのは「N501Y」は無いものの「E484K」がある変異ウイルスです。

国立感染症研究所によりますと同様のウイルスは2021年3月3日までに空港の検疫で2例、国内では394例が見つかっていて、主に海外から国内に入ってきたとみられますが、慶応大学のグループは国内で変異したとみられるケースもあったと報告しています。

この変異ウイルスの性質はまだ詳しく分かっていませんが、これまでのところ感染力が著しく高くなったり症状が強くなったりするなどの変化は報告されていないということです。

また、現在、全国の自治体で行われている変異株のスクリーニングは「N501Y」の変異を見つけ出すもので「E484K」を見つけるためには遺伝情報を詳しく解析する必要があります。

国立感染症研究所ではこの変異ウイルスについて遺伝情報の解析や監視を続けて実態を把握していくとしています。

「E484K」とは Image may be NSFW.
Clik here to view.

「E484K」と呼ばれる変異は「スパイクたんぱく質」の484番目のアミノ酸がグルタミン酸(略号E)からリシン(略号K)に置き換わっているという意味です。

「N501Y」とは Image may be NSFW.
Clik here to view.

「N501Y」と呼ばれる変異は「スパイクたんぱく質」の501番目のアミノ酸がアスパラギン(略号N)からチロシン(略号Y)に置き換わっているという意味です

Image may be NSFW.
Clik here to view.

変異ウイルスは、遺伝情報のどの部分に変異が起こっているかなどにより細かく分類されています。

このうち、現在、WHO=世界保健機関が「懸念される変異株=VOC」として挙げているのは次の3種類です。

イギリスで見つかった変異ウイルス

2020年12月、イギリスで見つかり、その後、世界に広がった変異ウイルスです。

国内でも最も多く報告されている変異ウイルスで、正式には「VOCー202012/01」と命名されています。

このウイルスには「スパイクたんぱく質」に「N501Y」と呼ばれる(えぬ・ごーまるいち・わい)変異があることが分かっています。

これは「スパイクたんぱく質」の501番目のアミノ酸がアスパラギン(略号N)からチロシン(略号Y)に置き換わっているという意味です。

WHOのまとめによりますと、従来のウイルスに比べて、感染力は36%から75%高くなっていて、感染した場合に入院や重症、それに亡くなるリスクが高くなっている可能性があるとしています。

南アフリカで見つかった変異ウイルス

もう一つが、南アフリカで見つかった変異ウイルスです。

正式には「501Y.V2」と呼ばれています。

この変異ウイルスにはイギリスで見つかった変異ウイルスと同じく、「N501Y」の変異があります。

さらにそれだけでなく「E484K」と呼ばれる変異も起こっていることが分かっています。

これは「スパイクたんぱく質」の484番目のアミノ酸がグルタミン酸(略号E)からリシン(略号K)に置き換わっているという意味です。

WHOのまとめによりますと、従来のウイルスに比べて、感染力は50%高いとみられ、病院での死亡率が20%高いとする南アフリカからの報告があるとしています。

ブラジルで広がった変異ウイルス

そしてもう一つがブラジルで広がった変異ウイルスです。

ブラジルから日本に来た人への空港検疫で初めて見つかりました。

これは南アフリカで見つかった変異ウイルスと同じく「N501Y」と「E484K」の両方の変異が起こっています。

WHOのまとめによりますと、従来のウイルスに比べて感染力は高いとみられますが、感染した場合の重症度については、調査中としながらも、影響は限られるとしています。

兵庫県 陽性者の8割がイギリスの変異ウイルス 県独自の検査で(4/1)

2021年4月1日

兵庫県が独自に行っている新型コロナウイルスの変異ウイルスの検査で、直近の1週間で検査した70人の検体のうち、80%がイギリスで広がる変異ウイルスだったことがわかりました。井戸知事は、変異ウイルスの拡大が患者の急増につながっているという見方を示しました。

兵庫県は、変異した新型コロナウイルスの感染状況を探るため、県内の地方衛生研究所で独自の検査を行っていて、直近の検査結果を公表しました。

それによりますと、3月21日までの1週間で、検査した陽性者70人の検体のうち、56人、率にして80%がイギリスで広がる変異ウイルスだったということです。

その前の3月14日までの1週間は52.6%だったため、県は変異ウイルスの割合が急増しているとしています。

井戸知事は記者会見で「変異株が通常株に置き換わりつつある。拡大が先行しているのが関西なのかもしれない。また、家庭内の濃厚接触者がほとんど陽性になっているのは、変異株のうつりやすさから来ているのではないか」と述べて、変異ウイルスの拡大が患者の急増につながっているという見方を示しました。

仏 変異ウイルス拡大 外出・営業の制限全国に 学校も閉鎖へ(4/1)

2021年4月1日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランスでは変異した新型コロナウイルスの感染拡大が続いているため、マクロン大統領は住民の外出や小売店の営業を制限する措置を全国に広げるほか、これまで対面での授業を続けてきた学校の閉鎖にも踏み切ると発表しました。

フランスでは新型コロナウイルスの変異ウイルスの感染が拡大し3月31日の感染者数が5万9000人を超えたほか、5000人以上が集中治療室で治療を受けていて医療現場からは対策の強化を求める声が上がっています。

マクロン大統領は3月31日夜、テレビ演説を行い「変異ウイルスの感染の広がりは場所を問わず速く入院患者も増えている」と述べ、より若い世代にも感染が広がっているという認識を示しました。

そのうえでパリや北部の地域などで行っている住民の外出や小売店の営業を制限する措置を4月3日の夜から全国に広げ4週間にわたって行うと発表しました。全土での外出制限は2020年の春と秋に続いて3度目となります。

また、これまで対面での授業を続けてきた学校についても4月5日から3週間にわたって閉鎖するとしています。

一方でワクチンの接種を加速させることで5月中旬には段階的に規制を解除させたい考えも示しました。

ワクチン接種加速へ

フランス政府は4月から国内の100か所以上に大規模な接種会場を設け、ワクチン接種を加速させることにしています。

フランスではこれまでにワクチンを少なくとも1回接種した人は国民の11%ほどで、46%を超えているイギリスに比べて大きく遅れているなどとして政府を批判する声も上がっています。

このためマクロン政権は国内に新たに100か所以上の大規模な接種会場を設ける計画で3月31日、会場の一つとなるパリ近郊のサッカースタジアムがメディア向けに公開されました。スタジアム内のイベント会場では受付や接種のためのブースを設営する作業が行われていました。

また、スタジアムには接種の予約を受け付けるコールセンターも設置されることになっていて、この会場だけで1週間に1万人に接種する計画です。

フランス全体では今後、5月半ばにおよそ30%の国民が少なくとも1回接種することを目指しています。

マクロン大統領は3月31日のテレビ演説で「われわれは祝日も週末も平日と同じように休むことなくワクチンを接種するためにあらゆる措置をとる」と述べ、ワクチン接種を加速するために全力を尽くす考えを示しました。

マクロン政権としては接種を加速させることで感染に歯止めをかけるとともに、観光や飲食業など大きな打撃を受けている経済の再開にも道筋をつけたい考えです。

変異ウイルス 3月30日までの1週間で新たに129人感染確認(3/31)

2021年3月31日

イギリスや南アフリカなどで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスについて、厚生労働省は、3月30日までの1週間に国内で新たに129人の感染が確認されたと明らかにしました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

厚生労働省によりますと、新規感染者の中から一部の人を抽出して検体の遺伝子を解析した結果、3月30日までの1週間に20の道府県で合わせて129人が、イギリスや南アフリカ、それにブラジルで広がっている変異ウイルスに感染していたことが確認されました。

前の週に確認された人数を21人、率にして14%下回っています。

▽最も多かったのが北海道と大阪府でそれぞれ25人、
次いで
▽兵庫県が20人、
▽広島県が8人、
▽三重県が7人、
▽岐阜県と徳島県、それに福岡県がそれぞれ6人、
▽静岡県が5人、
▽神奈川県が4人、
▽岡山県が3人、
▽福井県と愛知県、滋賀県、和歌山県、高知県がそれぞれ2人、
▽埼玉県と千葉県、奈良県、大分県がそれぞれ1人となっています。

このうち福井県と愛知県、三重県、奈良県、和歌山県、高知県、福岡県、それに大分県では初めて感染が確認されました。

これまでに感染が確認されたのは34都道府県の合わせて678人で、このうち9割以上(92%)の人からイギリスで確認されている変異ウイルスが検出されたということです。

厚生労働省は、変異ウイルスが確認された自治体に対して、新型コロナウイルスの感染者の検体を可能なかぎり調べるよう求めるなどして、封じ込めを強化していくことにしています。

全国の感染状況は

厚生労働省によりますと、イギリスと南アフリカ、それにブラジルで報告されている変異ウイルスへの感染がこれまでに確認されたのは、
▽北海道が38人(+25人)
▽福島県が5人、
▽茨城県が1人、
▽栃木県が2人、
▽群馬県が3人、
▽埼玉県が59人(+1人)、
▽千葉県が21人(+1人)、
▽東京都が18人、
▽神奈川県が34人(+4人)、
▽新潟県が32人、
▽石川県が1人、
▽福井県が2人(+2人)、
▽山梨県が2人、
▽長野県が1人、
▽岐阜県が15人(+6人)、
▽静岡県が22人(+5人)、
▽愛知県が2人(+2人)、
▽三重県が7人(+7人)、
▽滋賀県が4人(+2人)、
▽京都府が24人、
▽大阪府が130人(+25人)
▽兵庫県が181人(+20人)
▽奈良県が1人(+1人)、
▽和歌山県が2人(+2人)、
▽岡山県が10人(+3人)、
▽広島県が23人(+8人)、
▽徳島県が15人(+6人)、
▽香川県が2人、
▽愛媛県が6人、
▽高知県が2人(+2人)、
▽福岡県が6人(+6人)、
▽大分県が1人(+1人)、
▽鹿児島県が5人、
▽沖縄県が1人で、
34都道府県の合わせて678人となっています。

このほか、検疫ではフィリピンで見つかったウイルスも含め、123人(+23人)の感染が確認されているということです。

厚生労働省によりますと、これらは遺伝子解析の結果、変異ウイルスと「確定」した人数で、遺伝子解析が行われる前の「疑い」の段階で自治体が発表した人数は含まれていないということです。

3月30日までに7人が死亡

厚生労働省によりますと、変異ウイルスに感染した人のうち、3月30日までに全国で男女7人の死亡が確認されています。

年代は▽60代が1人で、▽80代以上が6人となっています。

“英で確認 変異ウイルス 130の国と地域に拡大” WHOが報告書(3/31)

2021年3月31日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WHO=世界保健機関は、イギリスで最初に確認された変異した新型コロナウイルスは、世界の130の国や地域に拡大し、南アフリカとブラジルで確認された変異ウイルスも感染の拡大が続いているとする報告書を公表しました。

報告書によりますと、イギリスで最初に確認された変異ウイルスの報告があった国や地域は3月30日の時点で、前の週に比べて5つ増え130となりました。

また、南アフリカで最初に確認された別の変異ウイルスの報告があった国や地域は、前の週に比べて5つ増え80、ブラジルで確認された別の変異ウイルスも4つ増え45となりました。

これら3つの変異ウイルスには、感染力や免疫の効果に影響を与えるおそれのある遺伝子変異があり、WHOは「懸念される変異株」に指定して監視を強めています。

このほか、これらに次ぐ「注目すべき変異株」には、フィリピンや日本で、2021年2月に確認された変異ウイルスや、フランスで2021年1月に確認された変異ウイルスなどが追加され、合計で6つとなりました。

新型コロナウイルスの感染者数は、世界全体で増加傾向が続いていて、特にブラジル、アメリカ、インド、フランス、それにポーランドで増加しています。

東京都 変異ウイルス検査強化 民間機関依頼で体制作りが課題(3/25)

2021年3月25日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都は、変異した新型コロナウイルスの検査を強化するため、民間の検査機関に協力を仰いで規模の拡充を進める考えです。
民間検査は都内のすべての検査の9割を占めていますが、変異ウイルスの検査を新たに導入する場合、ノウハウの習得などが必要で、速やかな体制作りが課題です。

東京都では感染力が高いとされる変異ウイルスかどうかの検査を、都の健康安全研究センターと2月からは協力が得られた民間の検査機関1社で、行っています。

しかし、現在、検査できているのは、都内の新規陽性者のおよそ10%で、都はこの割合を、4月上旬にはおよそ25%に、その後は40%に引き上げることを目指しています。

そのために都は、研究センターでの検査を増やすだけでなく、通常の検査のおよそ93%を占めている民間の検査機関で変異ウイルスの検査の規模を拡充したい考えです。

ただ、変異ウイルスの検査は通常の検査と方法が異なるため、新たに導入する場合は、担当者のノウハウの習得や検査要員の確保などが必要です。

都内で感染確認の増加が続くなか、都によりますと、民間の検査機関では変異ウイルス検査の体制が整っていないところが多く、速やかな体制作りが課題です。

このため、都は、民間の検査機関で出た陽性の検体を都の研究センターに運んで変異ウイルスかどうか検査する仕組みも作る方針です。

都 「戦略的な検査」進める

都は、クラスターを早期に捉えたり、感染の広がりを監視したりするために「戦略的な検査」を進めています。

クラスターを早期に捉える検査では、3月19日から葛飾区の3つの医療機関で医師や看護師などを対象に始めています。

今後、ほかの地域でも高齢者施設などで定期的に進めていく予定です。

また、感染の広がりを監視するために繁華街や特定の地域などで進める検査は、江戸川区が居酒屋やカラオケ店の従業員に行った検査を支援するなど、区市町村や国と連携して進める考えです。

 

東京の府中市は「コロナ患者」が、ホテルに大挙して宿泊しています!!

なんで府中なのか?

私たち人類は、立ち上がり自己防衛するしか生きる道は残されていない!! 生存のための選択肢は「戦い」である!!  

中村 篤史/ナカムラクリニックをみんなで気にかけて守らないと、必ず殺されます!!

ルールを破った「人食い」は、処刑できるがルールを破らない「人食い」は処刑できない!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんなバカな約束があるという・・・。

機密開示【世界同時緊急放送システム】

膨大な機密情報が開示されるが、人類が一番衝撃を受けるのは【レプテリアン】です。

銀河連合も衝撃だろうが、人類誕生の初めからレプテリアンに地球が支配されていたなぞ放送を聞いて見ても信じられないのではないか。

レプテリアン→悪魔崇拝・人身売買・小児性愛者・レイプ虐待・アドレナクロム・殺害・人食い→バチカン→ディープステート→グローバリスト・中国共産党・明治維新の真実→偽天皇→詐欺政界・財界・医療・金融・国の偽借金・詐欺税金制度・国民洗脳メディア→人類ゴイム化→気象兵器→人工地震→人口削減→偽ウイルスコロナ→殺人ワクチン。

そのために数日間繰り返し繰り返し見せる聞かせる。
特にテレビ人間の方々の衝撃は計り知れないだろう。

地球が生まれ変わるのだから子供も大人もない。
1人の人間(知的生命体)として扱う。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界人類の救世主!!

誘拐された子供たちを救出する協議会 

自警団を各地に設立して、家族を守れ!!

日本テンプル騎士団が支援します!

日本国自立なくして、子供たちの輝かしい将来はない!!

TEL042-365-2728 FAX042-361-9202
住所、氏名。 電話番号を明記の上でFAXでお問い合わせください!!
多くの方たちから「行方不明の子供」の情報が送られてきます!!

敵わぬ敵ではあるが、身を挺して子供たちを守らなくてはならない!!

限りなく美しい国のために、そして民族のために屍と成りても闘わん!!

有志達392名が、参加したいとの希望がありましたが危険が伴いますので一部の方を除いて「声援」だけをお願いしました・・・感謝します!!

この「人食い問題」を、解決しない限り、私たちに安住の地はない!!

 

ランキングに参加中。 クリックして応援お願いします。
ランキングに参加中。 クリックして応援お願いします。



ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼ ロにしてくれます。 簡単にガンから解放されてい
ます。

犬、猫にも、効果絶大です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5901

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>