刻々と大地を蝕むこの放射能の有様を見よ!
このありさまに東電や、政府の関係者は心が痛まないのか!
官庁の換気口や、エアコンのフィルターを放射能除去フィルターを付けて毎日交換しているのに、まだ放射能は「風評被害」と言えるのか!
安倍:
まず結論から申し上げますと、えー、全く、問題、ありません!
汚染水による影響は、ま、まぁ、第一原発の港湾内の0.3平方km範囲内、の中で、完全に、ブロック、されています。
えーーー、数値は最大でも、WHOの飲料水の水質ガイドラインの、500分の1であります。
(タンクの中身はストロンチウムですが、ストロンチウムは測っていますか?)
そしてわが国の、食品や水の安全基準は、世界でも最も厳しい、厳しい基準であります。
(そうだっけ?)
食品や、水からの被ばく量は、日本どの地域においても、この基準の100分の1であります。
(そうなの?)
ま、つまり、健康問題については、今までも、現在も、そして将来も!
全く問題はない!!
という事をお約束いたします。
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/QGj9nCSFRbQ?rel=0" frameborder="0" width="600" height="338"></iframe>
2020年の東京五輪のトライアスロン会場となる「お台場海浜公園」で海水浴場が開設されたが、その遊泳条件は「水面に顔をつけるな」。
「遊泳可能な水質は糞便性大腸菌群の数が100ミリリットル中1000個以下と定められています。都環境科学研究所などの調査だと、お台場の海は5000個以上で、汚染度は極めて高い。特に夏場や雨が降った後に数値がハネ上がる傾向にあります」
お台場でオリンピックのために子供たちが放射能海水浴 東京湾の放射能汚染の状況は、下のシミュレーション画像のようになっています。
![20120605-135](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/08/20120605-135.jpg)
![20120605-136](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/08/20120605-136.jpg)
東京湾の放射能汚染のピークは、2014年3月です。
そこに、わざわざ子供たちを泳がせる・・・・これを犯罪と言わずして、どう表現したらいいのか。
「フクシマ・地球規模の汚染へ」 和訳全文 〜本来のジャーナリズムとは〜
![](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/04/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e87.jpg?pworimg=smg351)
![](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/04/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e108.jpg?pworimg=smg351)
![[VICE]隠蔽される核大災害:被曝する子ども、線量数値捏造、蝶の死亡と続出する奇形、農家の苦悩、経産省役人の使命… 名称未設定](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e56.jpg)
1番目の見出し部分にでてくる西尾医師によると、「明らかに被曝しています。本来は住むべきとこではない!」と警告しています。外部被曝に加え、食事による内部被曝やホットパーティクルの吸い込み等を考え合わせると、蝶と同じような悲劇が懸念されますが、最後に出てくる官僚の使命は「心配することは何もないとみなさんに示すこと」だそうです。 <iframe src="https://www.youtube.com/embed/9C_L5CiNAaQ" frameborder="0" width="600" height="338"></iframe>
1.隠蔽される核大災害:被曝する子ども、線量数値捏造
3.11の大津波に引き続いて、 福島第一原発の3基の原子炉が、連続して爆発した。潜在的な核大災害に関する世界的関心にもかかわらず日本政府は、状況の厳しさを過小評価した。
災害時の日本の国会議員として川内博史氏は、政府の不適切な対応を目の当たりにした。
記者:「この事故によって引き起された損害範囲について、政府は嘘をついていると思いますか?」
![1-2](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/1-25-480x270.jpeg)
川内博史氏:「この福島事故が引き起こしている危機についての認識が政府にはあまりないのではないか。福島第一原子力発電所から空気中に放出された放射性セシウムの総量は広島型原爆が放出した放射性セシウムの量の168倍であると、じゃあ、どう対処するのかということになると、政府は『大丈夫です、大丈夫です』と。」
この事故が、ヒロシマ原爆の放射能より168倍悪いレベルと分かっているのに、政府は「大丈夫だ!」と言う対応に驚きました。
私たちは、さらに調査することに決めました。この学校で、甲状腺癌に関して人々をテストして回っているNGOがある。甲状腺癌は、放射線によって引き起こされる疾病のうちの1つです。この場所で、私たちは、地方の子どもたちを診察している癌専門医の西尾正道医師に会いました。
![1-5](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/1-51-480x270.jpeg)
![1-4](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/1-41-480x270.jpeg)
西尾医学博士:「明らかに被曝しています。本来は住むべきとこではない!ところが一切そういうことは言わない!事故を隠蔽する姿勢が、前面に出ている。」
記者:「あなたには、お腹に赤ちゃんがいるので、当局に何か注意されたことがありましたか?」
住民:「特に注意されたことは何もないです。」
![1-7](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/1-7-480x270.jpeg)
西尾医学博士:「たくさん隠している。モニタリングポストの値も、そもそも低く抑えている。」
モニタリング・ポストとは、政府に資金提供され設置されたガイガー・カウンターのことです。しかし、問題は、政府が単に"ポスト"の地域周辺だけを急いで除染した、と多くの地元住民が信じていることです。
ハシモト・カヨコさんは、真実を暴くことが個人の使命だとしています。
ハシモト・カヨコさん:「国が出した放射線数値は、いくら計算しても合いません。」
![名称未設定](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e51.jpg)
全体構想である公設ガイガーカウンターそのものが疑わしくなっている。わずか数フィート遠方に行くと二倍くらい高い数値になるのだ。また、さらに離れていくと、それらの公設モニタリングポストは、完全に無意味だと感じ始めるのだ。
記者:「学校の隅に、ガイガーをしばらく置いてみます。なんだこりゃ!"3.5"マイクロシーベルトです。」
ここの放射線レベルは、小学校の遊び場のまわりのモニタリング・ポストより20倍高い!しかし、なぜ、このような問題が起こるのか?
![](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/04/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e61.jpg?pworimg=smg351)
![[麦は踏まれて強くなる他]佐藤知事が、東京五輪組織委に聖火リレーが浜通りの国道6号を通るよう要望 名称未設定](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e46.jpg)
下の記事にあるように、今でも4割ほど低い値しか出さないモニタリングポストが、2020年には8割ほど低くなるように調整するんでしょうか。 (竹下雅敏) 佐藤知事が、東京五輪組織委に聖火リレーが浜通りの国道6号を通るよう要望 福島の佐藤知事が、東京五輪組織委に聖火リレーが浜通りの国道6号を通るよう要望しているというので、国道6号がどこを通っているのか調べてみると。
聖火リレーを国道6号に
なんと、福島第一原発事故以降、よく聞く地名だらけ。
いわき市 - 双葉郡広野町 - 双葉郡楢葉町 - 双葉郡富岡町 - 双葉郡大熊町 - 双葉郡双葉町 - 双葉郡浪江町 - 南相馬市 - 相馬市 - 相馬郡新地町
![2014061815384931a](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/2014061815384931a-480x276.gif)
2020年の東京オリンピックには、この国道6号に人が走れるのだろうか?
こんな感じの聖火リレーは勘弁してほしいものです。
![20140618154852475-2](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/20140618154852475-2.jpg)
今の国道6号の線量はこちらを見てください。
それから、森元総理、
「海外の選手団が福島県内で合宿するように、日本のチームがちゃんと合宿すればいい、それこそ身をていしてやるセービングの精神だ」とおっしゃっていますが、身を挺すというは、「身の危険を顧みず」とか「捨て身で」という意味ですよ。
![20140618154018790](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/20140618154018790-480x270.jpg)
・現在設置されているモニタリングポストは、アルファ通信のものと比較して、一般的な線量計に比較して、4割低い値を指し示している
・このアルファ通信は、上記文科省からの言いがかりともいえる契約解除により、6月14日に倒産
・一罰百戒、見せしめ倒産と思われる
福島県には、リアルタイムの放射線モニタリングポストがあります。現在設置されているモニタリングポストは、実測値に比べるとかなり低い値しか出さないことは、有名
![スクリーンショット 2014-06-19 19.06.49](http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2014/06/9e371a22c6effe91fcc6961167f8b1e6-454x480.png)