Quantcast
Channel: 高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5770

警告!!コロナは「ただの風邪」ではない !!

$
0
0
警告!!コロナは「ただの風邪」ではない !!

 

米研究では「2回以上感染で死亡リスク2倍」になる!!

 日本では夏に入り新型コロナウイルスの新規感染者数が増加している

 新規感染者数が拡大する一方、政府は新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを「第7波」収束後に「2類相当」から見直す方向だ。

世間でも「1度感染したからもう大丈夫」「ワクチンを打ったから、またかかっても軽症だろう」という空気が広がっている。が、そう弛緩してはならないようだ。

 

 2020年1月に国内初の感染者が確認されて以来、新型コロナの累計の新規感染者数は約1300万人に達した。

 ワクチンの3回目接種が進んだこともあり、感染を経験した人々の間には「また感染しても軽症ですむだろう」という空気も広がっている。

 だが油断は禁物である。都内在住の男性(45)は、「2回目のほうがキツかった」と語る。

「昨年6月に初めて感染しましたが、今年3月に3回目のワクチンを打って安心していたんです。

しかし5月中旬に喉がイガイガして念のため検査したら再び陽性でした。

39度の熱が3時間ほど出て、解熱剤を飲んだら収まった1回目の感染と比べて、2回目は38度の高熱が数日続いた上、夜中に喘息の発作のような咳が出て焦りました。

幸い悪化はしませんでしたが、正直、2回目のほうが症状はひどかった。2回感染後には、嗅覚が昔と比べて鈍感になった気がします。

複数回感染した場合の後遺症の情報はまだ見当たらないですし、本当に大丈夫なのかなと不安があります」

 今年4月に2回目の感染をしたお笑い芸人の東貴博(52)も自身のブログで〈前回は全くの無症状 今回は声枯れと微熱〉と2度目の症状のほうが重くなったことを報告している。

 第7波の感染爆発により多くの人の再感染が現実味を帯びる中、医療関係者が注目する研究がアメリカで発表された。

 米セントルイス・ワシントン大学のジャド・アルアリー博士らの研究チームが米退役軍人省の医療データベースを用いて分析したもので、コロナに1回だけ感染した約26万人、2回以上感染した約3万8000人の健康記録を未感染の約530万人のデータと比較した。

 その結果は、コロナに2回以上感染した群は1回だけ感染した群と比べ、直近の感染から6か月以内に死亡するリスクが約2.1倍、入院するリスクが約3倍高くなった。

さらに後遺症を抱えるリスクも約1.8倍高くなったという。

 元外務省医務官の勝田吉彰・関西福祉大学教授(渡航医学)は同研究をこう評価する。

「膨大な数の感染者と未感染者の情報を集めた研究で、日本で今、これだけの症例を集めるのは不可能です。

コロナに再感染すると1回目より症状が重くなることを、データを用いて証明した初めての論文です。

最近は『コロナは風邪』とよく言われますが、風邪に何度かかっても死亡リスクは高くならない。

やはりコロナはただの風邪ではないことがこの論文でわかったといえるでしょう」

新型コロナは「ただの風邪」ではなかった!? 医学誌Nature Medicineが公表した驚きの論文です。 

人生100年時代は、健康こそ最大の資産です。
しかし40歳を越えると、がん、糖尿病、腎臓病といった病気を避けては通れません。

国立がん研究センターによれば、40~49歳のがん患者数は、30~39歳と比べると3倍以上です(2018年)。

もちろん50代、60代と年齢を重ねるにつれ、がん患者数はどんどん増えていきます。


本連載は、毎日の食事から、大病を患ったあとのリハビリまで、病気の「予防」「早期発見」「再発予防」を学ぶものです。

著者は、産業医×内科医の森勇磨氏。「予防医学ch/医師監修」の管理人でもあり、動画は「わかりやすい説明で参考になる」「怖いけど面白い」と評判で、チャンネル登録者は27万人を超えています。

初の単著『40歳からの予防医学 医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』を出版し、感染症医・神戸大学教授の岩田健太郎氏が「安心して読める健康の教科書」と推薦文を寄せています。本記事はそんな森氏の緊急提言です。新型コロナは「ただの風邪」ではなかった!? 医学誌Nature Medicineが公表した驚きの論文

「後遺症」に関する論文が発表!

 新型コロナウイルスに関して、最先端研究に特化した生物医学ジャーナル「Nature Medicine」誌から興味深い論文が公表されました。

 その論文の内容としては、アメリカ合衆国の退役軍人省のデータベースを元に、COVID-19に罹患し、最初の30日間を生存した米国退役軍人の15万3760人もの集団データを対象に発症後1年間の後遺症について調査された研究です(※1)

 この研究の結果としては、感染後1年間の

・不整脈、心臓の炎症、心筋梗塞といった心臓に関する疾患
・脳梗塞などの脳血管障害
・血栓塞栓症(足などの血管に血栓が詰まる病気)

 こうした「血管」に関連する病気に罹患するリスクが上昇した、というものでした(例えば心筋梗塞は心臓の「血管」が詰まる病気、脳梗塞は脳の「血管」が詰まる病気です)。

 重症度の高い人の方がリスクが上昇する割合が大きい傾向にありましたが、入院の必要がなかった「軽症」の人達においてもそのリスクは上昇しておりました。

 もともと新型コロナは「ACE2」と呼ばれる受容体に、ウイルスの「スパイク」という、とげとげの部分が結合することで感染すると言われています。

そのため、このACE2受容体が血管にも分布していることから血管の炎症や、血栓ができやすくなる傾向になることはよく指摘されていました。

 そして「1年間」という感染後一定の期間においても、こういった「血管」にまつわる疾患のリスクが上がる可能性が示唆されたのです。

 とはいえ、現段階では闇雲に恐れる必要はありません。

今、あなたがすべきこと

 この研究では感染後30日間を「生存した」人々を対象に行われているとはいえ、1年間のリスク増加という表現に留まっています。

感染後「2か月後」と「10か月後」を比較した場合、徐々にリスクが低下していく可能性もあります。

 なので、今後10年単位などロングスパンで見た時にどういった評価になるのかはまだわかりません。

 闇雲に恐れる必要はない一方で、今後長期的にこういった脳や心臓などの血管に関連した病気に罹患するリスクが上昇する可能性も否定はできません。

 その場合は、例えば脳の血管の劣化によって引き起こされる「脳血管性認知症」といった病気の患者数が今後増加する事もあるかもしれません。

 

 だからこそ感染した人にも、そしてまだ感染していない人にも伝えたいのは、「自分の血管をできるだけ良い状態でキープする取り組みをしていこう」です。

 例えば喫煙、運動不足、生活習慣病…こういった要因によって血管の「動脈硬化」が進行し、脳梗塞や心筋梗塞といった、血管に関連する病気のリスクが上昇します。

 コロナももちろん怖いですが、明らかに血管にダメージを与えると証明されているこれらの生活習慣対策を行うことができれば、血管に関連する病気のリスクは下げられます。

 当然「感染しない」のが最も良いです。

しかし現状、十分な対策を取っていても感染してしまうこともあるでしょう。

 だからこそこれを機に、喫煙、運動不足、生活習慣病といった「血管の病気のリスク」と向き合い、日々の生活習慣を見つめ直し、予防医学に触れるきっかけにしていく。

 こういうポジティブな捉え方、考え方をするのはいかがでしょうか。

 このコロナ禍で自分の体と向き合うのは必須の時代となりました。「どうにもならないこと」がある一方で、「自分で変えられること」もあります。簡単な対策から一歩一歩始めていきましょう。

ここまで

新型コロナウイルスが存在することを証明した人は世界に誰一人としていません!!

それを政府も厚生労働省も「新型コロナウイルス」と呼びます!

病原体を説明することが出来ないものに対してワクチンを作れません!!

遺伝子の確認も病原体を証明しないとPCR検査も作れない!!

○ワクチン接種を利用した人口削減計画が進行中

何故、国民はワクチンを接種するのか?

・グラフェンの血中濃度80%で、2年生存!!

・グラフェンの血中濃度70%で、3年生存!!

・グラフェンの血中濃度50%で、5年生存!!

DSの最終目的は、人類をVRの世界に誘導して、脳を支配して人類を自由自在に操ることである!!

誘拐された子供たちを救出する協議会                   今、立ち上がり家族を守れ!! 日本国自立なくして、子供たちの輝かしい将来はない!! TEL042-365-2728 FAX042-361-9202 東亜自警団 自警団を各地に設立しています。加盟者大歓迎ですが独身に限ります!!TEL042-361- FAX042-361-9072 サムハラ会速報 経営者募集!! 年商2.4億円純利1億円 独占事業 60年先まで仕事あり!! 仕事先・政府施設、都道府県、ジェネコン。老若男女可。 お問い合わせ TEL042-361-9072
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5770

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>