Quantcast
Channel: 高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5904

東京都は、搾取の巣窟!! 通常の一割という疑惑の激安払い下げは、自民党都議連とゼネコンの贈収賄!!

$
0
0

東京都は、搾取の巣窟!! 通常の一割という疑惑の激安払い下げは、自民党都議連とゼネコンの贈収賄!!

 いつまで続く自民党都議連を率いる内田茂の悪行!!

 排斥、引退に追い込まれたはずの内田茂が密かに自民党都議連の顧問に復職して、悪行の数々を行使するが誰にも止められない!!

五輪後、選手村が「格安マンション」として大放出される!?               <input type="hidden" name="ID" value="181745" />              東京都が周辺相場の1割以下で売却した土地に建設中の五輪選手村マンション。  駅から遠く、大量供給されるため、“大バーゲン”で放出されるかもしれない fact-013-001-1920x1080

晴海エリアに全23棟のマンションと商業施設が建設され、「HARUMI FLAG」と名づけられた  CGはHARUMI FLAGホームページより

駅から遠いが、相場より安く売りに出る五輪選手村マンション    ’20年東京五輪・パラリンピックの選手村のマンションが東京都中央区晴海エリアに建設中だ。  大会中は選手が宿泊し、大会終了後にリフォームして一般に分譲される。      東京ドーム3個分の広大なエリアに     ・分譲4145戸、   ・賃貸1487戸、   全23棟5632戸のマンションが建設される。    賃貸では、サービス付き高齢者向け住宅や若者向けシェアハウス、外国人の利用を想定したサービスアパートメントなどもできる予定だ。    ほかにも商業施設やクリニックモール、保育所なども整備され、晴海エリアは新しい街として生まれ変わる。  1万2000人が住む新たな街の名称は「HARUMI FLAG」(晴海フラッグ)と決まった。      この選手村マンションが’19年5月から販売されることが発表された。  早くからこのマンションに注目していたスタイルアクト・沖有人氏は「中央区というアドレスで、周辺相場より相当安い価格帯で売りに出るだろう」と指摘する。    東京都は’16年、選手村建設を担う大手不動産デベロッパー11社との間で、五輪選手村用地を約129億円で売却する契約を結びました。    これは1坪あたり33万円以下で、この周辺の実勢価格は坪330万円を超えることから、相場の1割以下。    129億円を5650戸で割ると、約230万円で土地を取得したということになります。   となると、この時点で2000万円以上安いのです。      ただし大会終了後にはリフォーム費用が別途かかり、約500億円と試算されている。    この500億円は当初建てられる約4100戸にかかるものと想定されるので、戸当たり1200万円もかかります。    建築費を一定とすると、土地が2000万円安く仕入れられ、リフォーム代として1200万円の追加コストがかかっても、差し引き800万円は割安で売りに出ると思われます。      ちなみにリフォーム費用の500億円は東京都が負担する予定だ。    大会期間中に使用した宿泊施設の給湯器やエアコン、ユニットバスなどの設備は取り外し、壁紙も張り替え、500億円もの税金を使って改修する。    そもそも選手の宿泊施設として使われるのは2か月ほどで、それほどのリフォームが必要なのか。  あまりにも税金の無駄遣いだ!! 五輪後、選手村が「格安マンション」として大放出される!?           <input type="hidden" name="ID" value="181745" />             五輪選手村に建設中のマンション群

五輪選手村に建設中のマンション群。駅から17分超、不便なBRT、清掃工場が近いなどの課題はあるが、相場より10%安く売りに出そうだ

利便性や住環境は? 住民訴訟に値崩れ問題も    一方、湾岸エリアのマンション事情に詳しい人気ブロガーののらえもん氏は「日本における今世紀最大級の住宅開発になる。  しかも東京湾に囲まれ、眺望に優れた場所で。    今、住みたいマンションの筆頭です」と胸を躍らせる。    専有面積帯で最も多いのは85㎡台で、間取りは3LDK~4LDKと広い。    私は相場より10%ほど安く、坪300万円未満で売りに出ると試算しています。    7000万円台の物件が多いと予想されますが、安いものだと『3LDK5800万円~』といった物件も出てくるかもしれません!!      ただし、もろ手を挙げて「買い」かというとそうではない。  まず、駅から徒歩17分と遠い。清掃工場が近いことや塩害も気になります。    また、いくら周辺相場より割安といっても総額7000万円台の物件となると、住宅ローンを組むのに世帯年収で700万~1000万円は必要になります!! 煙突

煙突は周囲の景観と調和させたデザインとなっているが、選手村建設地のすぐ目の前には中央清掃工場が立っている

中央清掃工場   駅から遠いエリアのため、住民の足として期待されているのが「BRT」(バス高速輸送システム)だ。    BRTとは道路上の専用レーンや専用道路を走るバスのこと。  運行の遅れが少なく、通常の路線バスよりも多くの乗客を効率よく輸送できるという特徴がある。    ただし、現在予定されている輸送力では鉄道の代替手段とはなりません。    もっと本数が増えて利便性がよくなるか、もしくは中央区が旗振り役の『都心部・臨海地域地下鉄構想』に期待したいですね。    また、販売は’19年5月からですが、入居は’23年。これからの5年で無料タクシーやシェアリングタクシー、自動運転バスが普及するかも。    晴海エリアの移動は新技術が解決するかもしれませんね。    期待は高まるが、懸念事項は多い。    東京都が周辺相場の1割以下で“投げ売り”したことを問題視し、小池百合子東京都知事を被告として住民訴訟も起きている。      そして、相場よりも安く売りに出されると、マンション価格の相場が崩れるのではないか、という指摘もある。      この10年の中央区における平均着工戸数は年間2000戸強。    ’19~’23年で徐々に売っていくのであれば、大きな値崩れは起きないでしょう!!      近隣の新築マンションには影響が出るかもしれませんが、近年のマンションは値上げ競争ばかりだったのだから、たまには安いほうの価格競争があってもいい。        駅から遠く、広めの間取りの物件が大量に供給される選手村マンション。  今どきの売れ筋物件とは異なるが、「中央区」というアドレスで相場よりも安く売りに出されれば、狙い目物件となるかもしれない。   以上  

クックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!! 

 

  

 ・牛肉の80%以上が、「牛白血病」に汚染されていますが、この

肉を食べていますと「癌」に成ります!!

・1年間一生懸命働いて、一生遊んで暮らせ!!

・メルカリ版の「特別情報」あり!!

・エセ医師たちが「癌は簡単に治る」と宣伝してますが、「真っ赤」

 な嘘です。完治の事例はありません!!「個人情報」ですから言え

 ませんと逃げてしまいます!!

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

・ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

人気ブログランキング にほんブログ村  

  

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5904

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>